こんにちは! ご無沙汰しております! 報告が遅くなりましたが、5/22にFP3級の試験が無事終わりました! 試験難易度が低いので、全問合格を目指していましたが、 自己採点では80問中78問合ってそうでした! つまり、残念ながら2問間違っていそう…
こんにちは! 前回の投稿の後、GWに突入して、思いっきり休暇を満喫していました! 婚約者と関西をブラブラしたり、家でゴロゴロしたりして、 日頃の疲れを癒していました! やはり終わってしまうとあっという間ですね。 今から次の連休が待ち遠しいです!笑…
こんにちは! ご無沙汰しております。 しばらくブログを更新しておらず申し訳ございません。 ブログをやめたわけではなく、最近公私共にバタバタしており、 ブログに全く手をつけられていませんでした。 心身共にかなり元気ですので、心配はいらないです! …
今回は、「購入したい国内高配当個別株10選」について投稿します! 過去の資産公開投稿の通り、 私は高配当個別株投資とインデックス投資を行っており、 今年もNISA枠分(120万円)、国内高配当個別株を購入する予定です! (過去の資産公開記事の…
こんにちは! まず、皆さんに感謝を伝えさせてください! 本日読者が100人を超えました! ブログを開設してちょうど2ヶ月、記事数37で 100人に到達するとは思っていなかっただけにとても嬉しいです! ここまで活動できたのも皆さんのおかげです! …
こんにちは! しばらく記事を投稿できていませんでした。 実は最近新しいことに挑戦していてバタバタしています! ブログ活動には影響出さないようにしようと思っていたのですが、 がっつり影響出ていますね!笑 ブログも挑戦中のこともどちらも同じくらい楽…
今日はエープリルフールですね! 皆さんは人に嘘や冗談は言いましたか? 私はここ数年エープリルフールに嘘や冗談を言っていない気がします! 今日の記事も本当の事しか書かないので、安心して読んでください!笑 (ちなみに私はエープリルフールズという映…
今回は、「3月資産運用実績」について投稿します! 今日は3月末日なので、大引け後の資産運用実績を公開します! 先月から購入額が12,500円増加し、評価損益は158,163円増加しました! 購入額の増加は少ないですが、 保有株が円安の流れに乗っ…
今回は、「初心者におすすめ!非常に分かりやすい投資系YouTuber3選」について投稿します! 前回の記事の通り、 私は毎日、投資本やYouTubeから投資に関する情報を仕入れています! 前回は投資本を紹介したので、 今回はおすすめの投資系Y…
今回は、「初心者におすすめ!非常に分かりやすい投資本1選」について投稿します! 私は毎日、投資本やYouTubeから投資に関する情報を仕入れています! そこで、今日から2回に分けて、 投資初心者におすすめの投資本とYouTuberについて紹介…